夏に向けて白のローカットが1足欲しくなってきました。だからと言って相変わらずのオールスターではつまらないので、ちょうどお手頃な価格でセール販売されていた「ワンスター キャンバス」を購入しました!
1年半も前のモデルで恐縮ですが、さっそくレビューしたいと思います! (画像はクリックで大きくなります)
「ONE STAR CANVAS OX WHITE/BLACK」。商品番号は1C172、インドネシア製です。
ワンスターオリジナルのカートン(靴箱)。コンバースのいつもの黒箱に比べるとだいぶ凝ったデザインです。靴箱コレクターはぜひ持っておくべきw
ワンスターはどれもそうですが、靴ひもを通す穴が小さくちょっと手間がかかります。やはり1番最初はねじれないようにちゃんと通していきましょう。
モデル名にもあるよう、アッパーはキャンバス素材です。生地はオールスターよりも厚手で、ステッチングもしっかりしているため耐久性がありそうです。
トゥキャップもキャンバス。ほとんどのモデルがラバー(ゴム)素材で作られるので何となく新鮮です。
インドネシア製ワンスターの織りネームは「ONE STAR」。ちなみに日本製は「ALL STAR」です。余談ですが何故ワンスターなのにALL STARかと言いますと、「オールスター」とはもともと靴底のパターンの名称であり、ワンスターの原型であるジャックスターが「スムースレザーオールスター」と呼ばれていたことに起因しています。
履き口にはレザーの縁取りを施しています。ライニングの1.5cmほどまで入っており、地味ながら履き心地を良くしています。
CONVERSEロゴが描かれたカップインソール採用。こちらも履き心地向上に一役買っています。
ヒールラベルも「ONE★STAR」。摩擦で消えにくい凸凹の立体成型仕様です。
よく議論されるインドネシア製ワンスターの履き心地については、日本製と変わりは無いと思います (もちろん個人差あるでしょうが)。ただ、★マーク周りの生地の処理が悪かったり、アッパーとソールの接合部分に糊がはみ出ているなど、つくりの荒さが多少見られます。気になる人は気になるかもしれません。
とは言っても、高級スムースレザーのイメージが強いワンスターにこのようなキャンバス素材は逆に珍しく、キャンバスの持つ独特の風合いやナチュラル感など、欠点を十分カバーできるぐらいの魅力はあります。
また、このシリーズはホワイト以外にもブラック・ブルー・ピンク・イエローの4色がありカラーバリエーションも豊富です。オールスター並みに安くなっていますので、ローカットのスニーカーをお探しの方は選択肢のひとつに加えても面白いのではないでしょうか?